yWpK0TXLLXQ
鳥のように大空を舞う。
未来の視点が、
あなたのものに。
DRONE SCHOOL
ドローン国家資格講習開始!!
一等無人航空機操縦士・二等無人航空機操縦士
ドローンは近年急速に普及しており、映像・土木・建設・農業・物流など様々な分野で活躍が期待されています。奈良自動車学校では、今まで培ってきた安全運転者育成のノウハウを活かし、安全なドローン操縦技術や知識を学んでいただきたく、 国土交通省登録講習機関「奈良自動車学校ドローンスクール」として開校しました。
内容 | 奈良自動車学校ドローンスクール説明会 ZOOMでのオンライン説明会(実施日により対面にて実施の場合あり) ホームページ上部メニューの「国家資格制度について」「国家資格講習について」のリンクを参考にしていただき、ご質問などございましたら対面またはオンライン説明会にてお答えします。 ※不定期に対面での実施日もあります |
---|---|
日時・場所 | 10月14日(土) 16:00~ (説明会) オンライン 10月28日(土) 16:00~ (対面による説明会) 場所 奈良自動車学校にて |
説明会予約方法 | オンライン(対面含む)説明会参加予約フォームよりお申し込みください ※申込み締め切りは、開催日前日までとなります。 |

こんなところでドローンは大活躍
-
趣味の撮影
-
工事現場・測量
-
商品撮影
-
災害現場
-
街の全体図撮影
COURSE
-
一等無人航空機操縦士
-
二等無人航空機操縦士
NEWS
- 2023/08/17
- 不定期ではありますが、対面での説明会を開催いたします。
日程は随時更新致しますのでご都合の合う方は是非ご参加ください。
申し込みは専用フォームにて受け付けております。
- 2023/07/24
- お待たせしました。ホームページの内容をリニューアルしました。
上部メニュー「ドローン国家資格について」「ドローン国家資格取得講習」を参考にしてください。
記載内容についてご質問がある場合は、8月よりZOOMにてオンライン説明会を実施します。参加は質問会申込みフォームより登録し、参加してください。
- 2023/06/19
- お待たせしました。
国家資格講習を開始させていただきます。(当面の間は二等のみの講習となります。)
※一等は準備中です
- 2022/09/18
- ドローンライセンス制度について(R4年4月 国土交通省)
・レベル4飛行実現に向けた新たな制度整備
・今後の進め方(令和4年4月時点)
個人事業主を含む企業でドローンの活用を検討されてる方へ
個人事業主を含む企業でドローンの活用を検討されてる方は、国家資格講習が国の助成金対象になる場合があります。
詳しくは、下記サイト・お問合わせは各都道府県の労働局までお願いします。
厚生労働省(助成金案内)ここをクリック
奈良労働局(助成金センター)TEL0742-35-6336(月〜金 8:30~17:15)
内容 | 奈良自動車学校ドローンスクール質問会 ZOOMでのオンライン質問会(実施日により対面にて実施の場合あり) ホームページ上部メニューの「国家資格制度について」「国家資格講習について」のリンクを参考にしていただき、ご質問などございましたら対面またはオンライン説明会にてお答えします。 ※不定期に対面での実施日もあります |
---|---|
日時・場所 | 10月14日(土) 16:00~ (説明会) オンライン 10月28日(土) 16:00~ (対面による説明会) 場所 奈良自動車学校にて |
説明会予約方法 | オンライン(対面含む)説明会参加予約フォームよりお申し込みください ※申込み締め切りは、開催日前日までとなります。 |